色々なジャンルがある昨今のファッション。
現代ではもはや○○系って言葉は死語になった。
そんなファッションカオス時代、どんなカッコがおしゃれなんだよ!って人、多いと思いのではないだろうか。
その中でも特に、
「何を着ればおしゃれに見えるのかわからない」
「できるだけ予算を掛けずにおしゃれに見せたい」
当てはまった人、どうぞ最後まで目を通してみてください。
目次
おすすめは黒いパンツ
とりあえず、何を持っていればいいの?
って人、まずは黒いパンツを買ってみよう。
ショップはユニクロやG.U、H&Mなどのファストファッションブランドがオススメ。
理由は単純明快、
「思っていたのと違った」「サイズ変えたほうが良かったかもしれない」「ヘビーローテーションのしすぎですぐヘタった」
こんなことが仮に起きてもヘコマナイ為の保険である。
よくあるケースとして、最初から張り切っていいものを買って、ダメになってしまうということは耳が痛くなってしまう。
細めのパンツでスマートに見せよう
購入するときに気をつけてほしい点がいくつかあり、
それぞれ体型が違うので、全てが該当するわけではないが、以下、気をつけよう。
- シルエットは細身(膝から下にかけてつぼまっているもの、いわゆるテーパードがかかっているもの)を買う
- お尻周りのサイズに注意!パツパツは×。超痩せ型の人は○。
- すその長さはやや短め~くるぶしが出るくらいにする
- ファスナーや無駄に多いポケットなどの装飾が無い、シンプルなものを買う
以上のことを守れば、大体どんなトップス(Tシャツやシャツ、ジャケットなど)合わせても大丈夫。
万能かつ、財布にも優しい優等生だ!
例えば、
大き目のパーカーを着てスポーティさを演出してもよし
少し胸の開いた白のVネックのTシャツ(襟付のシャツも可にジャケットを合わせてデートやカジュアルなドレスコードのあるお店に行くのもよし。
コスパ高い!
黒いパンツは、その日の気分で合わせるものを変えるだけで、劇的にイメージを変えることができるのが最大の強み。
スマートに見せると書いたが、言い換えるならいい意味でパンツの存在感を消して、合わせるもので個性や清潔感・洗練さを醸し出す。
という感じだろうか?
万能なワケ
上に挙げたが、黒パンツは何といってもシーンを選ばず、汎用性が非常に高いことや、
黒が連想させるスタイリッシュさが、多少野暮ったいものと合わせても洗練されている感を演出してくれる。
はっきり言って、この一本あれば他のパンツはいらないんじゃないかと言っても過言ではない。
これは大げさでなく、断捨利に興味のある方(ミニマリストに憧れている方)には本当にオススメ。
服を選ぶ時間を削減できて、かさばらない。
なのにおしゃれに見える。
いいことづくめで、買わない理由はもはや無い!
出典:http://u-note.me/note/47504509
定番のGジャンも、黒いパンツを合わせる事により洗練されたアメカジスタイルに。
ベージュのチノパンツやカーキのミリタリーパンツを合わせる事が多いアメカジスタイルだが、
くるぶしあたりをスッキリさせた黒いパンツを合わせる事により、上品さを残しながら大人なスタイルを演出できる。
迷ったらとりあえず無地のシャツが◎。
もちろんチェックシャツも◎。
古着で買った少し大きめなシャツは、
パンツが細身ならくるぶしよりやや上に来るようにロールアップをしてあげることにより
全体のバランスが取れ、相性が良い。
それでいて個性も出せるので、試してみることをオススメする。
これを知っておけば、サイズが合わないと悩んでいた洋服も、今まで着ていた洋服も無駄にならず使えてエコである。
おわりに
他人の目を気にしすぎると、精神的にも経済的にも首を絞めるのは明らかである。
今回黒いパンツもオススメしている最大の理由は、あえてレパートリーを少なくすることにより、
着る物を選択している無駄な時間を減らしながらも、周囲からはセンス良く思われるため。
自分の中で普遍的な装いをしているだけなのに、得することが多いほうがみんないいじゃん!?
ってことである。
だまされたと思ってレッツトライ。笑
今日から黒パンツを穿いて自分らしくいられますように。